(6) 疲れ関係の豆知識


 コラムみたいな感じの内容のものもあります。気楽に聞いていただければと思います。

平安時代の一生分

現在の私たちが1日に接する情報量は、平安時代の人の一生分、江戸時代の一年分にあたるそうです。
情報を処理するのは脳です。
平安時代の人の脳と、現代人の脳で、そんなに違いがあるわけではありません。

四当五落(しとうごらく)

昔、しとうごらく(四当五落)4当5落という言葉がありました。
受験勉強の言葉なのですが、4時間睡眠で勉強した人は合格しますが、5時間睡眠の人は不合格になる。

おうち入院

疲れがたまったと感じているクライアントに良くお勧めすることにおうち入院があります。
土日等の休みの日、おうちの中で何もしない。

推し活してますか?

なんだか最近眠れないな~とついYoutubeを見てしまっているあなた。
今見ている動画は推し活ですか??
推しに癒されると楽しさから、悩みや苦しみから距離が取れますよね。

宇宙の睡眠時間

国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士は、1日8.5時間の睡眠時間があるそうですよ?
きっと秒刻みの忙しい生活なんだと思うのですが、睡眠はしっかりとっているんですね。

年齢による睡眠時間

睡眠は疲れをとる最良の方法です。睡眠時間は人それぞれですが、年齢による睡眠時間は、

サーカディアン・リズム

地球上の生物は、体内時計を持っています。
人の場合は25時間周期と言われていますが、それを24時間リズムに調整しながら生活しているわけです。

サーカセミディアン・リズム

午後2時くらいになると、なんだか眠くなるな~っていう経験は誰にでもあるのではないかと思います。
午後2時と同様に、午前2時にも強い眠気がやってくるので12時間周期の体内時計があるのでは?

睡眠不足はいい仕事の敵

映画紅の豚で、「徹夜はするな、睡眠不足はいい仕事の敵だ。」というセリフがあります。
コヨミの言葉は信じなくても、ポルコ・ロッソの言葉なら信じられませんか?

PAGE TOP